こんにちは。
東洋大学バドミントン部2年の沼尾です。
9月13日、14日、15日に行われた2025年度関東大学バドミントン秋季リーグ戦大会の女子結果をお知らせします。
vs学習院大学
S1 野口(13−21、21−18、12−21)桐澤
S2 北山(21−16、21−14)秋山
D1 野口・山本(21−10、21−8)庄田・岩本
D2 北山・本郷(17−21、21−16、13−21)秋山・桐澤
S3 山本(21−12、21−10)岩本
3−2で勝ち
vs茨城大学
S1 山本(21−4、21−6)吉田
S2 北山(18−21、21−14、21−8)黒山瞳海
D1 野口・山本(21−12、21−11)十文字・黒山瞳海
D2 北山・本郷(21−11、21−1)吉田・飯島
S3 石富【メンチェン前:野口】(21−7、21−5)飯島
5−0で勝ち
vs東京経済大学
S1 石富(10−21、12−21)長谷見
S2 北山(21−19、21−17)羽月
D1 山本・石富(6−21、21−16、14−21)比留間・長谷見
D2 北山・本郷(16−21、9−21)羽月・城戸
S3 山本(21−15、21−10)比留間
2−3で負け
vs作新学院大学
S1 野口(14−21、7−21)加賀谷
S2 北山(21−17、14−21、17−21)能登
D1 野口・山本(10−21、19−21)加賀谷・斉藤
D2 北山・本郷(17−21、14−21)小林・山内
S3 山本(21−14、19−21、21−17)小早谷
1−4で負け
vs神奈川大学
S1 北山(21−11、21−18)林
S2 山本(10−21、21−18、21−12)松下
D1 北山・本郷(9−21、12−21)安田・河村
D2 野口・山本(21−15、18−21、21−19)鈴木・池谷
打ち切り
3−1で勝ち
最終結果
女子3部2位
女子は3部2位となりました。挑戦をものにできた試合もあれば、惜しいところで落としてしまった試合もあり、チームとしての課題と成長が見られた大会でした。この課題を次のリーグへ向けて克服していきます。
沼尾
0コメント