2025年度関東大学バドミントン春季リーグ戦大会 詳細結果

こんにちは。

東洋大学バドミントン部2年の沼尾です。

4月30日、5月1日、5日、6日、10日に行われた2025年度関東大学バドミントン春季リーグ戦大会の男女結果をお知らせします。


<男子>


vs 千葉工業大学

S1 吉田(21ー18、21ー13)田中

S2菊池(25ー23、23ー21)高橋

D1猪坂・吉田(21ー17、21ー17)田中・高橋

D2菊地・沼尾(15ー21、22ー20、23ー21)樋口・大川

S3庄司[メンチェン前猪坂](16ー21、18ー21)樋口

4ー1で勝ち


vs芝浦工業大学

S1吉田(21ー9、21ー7)長塚

S2猪坂(21ー9、21ー13)佐藤

D1吉田・猪坂(21ー5、21ー7)近藤・長塚

D2菊地・沼尾(21ー16、21ー11)佐藤・光澤

S3関口[メンチェン前菊地](19ー21、21ー12、19ー21)小笠原

4ー1で勝ち


vs大東文化大学

S1吉田(16ー21、21ー11、15ー21)千葉

S2猪坂(21ー17、15ー21、21ー10)山﨑

D1猪坂・吉田(19ー21、17ー21)古角・千葉

D2菊地・沼尾(12ー21、19ー21)角・田口

S3菊地(19ー21、15ー21)角

1ー4で負け


vs日本ウェルネススポーツ大学

S1吉田(16ー21、10ー21)杉本

S2菊地(10ー21、7ー21)金子

D1吉田・猪坂(17ー21、21ー17、21ー17)杉本・金子

D2菊地・沼尾(21ー15、21ー16)會田・盛

S3猪坂(21ー12、21ー14)吉成

3−2で勝ち


<女子>

vs大妻女子大学

S1北山(12ー21、18ー21)佐藤

S2野口(16ー21、12−21)美濃

D1野口・山本(15ー21、21ー13、13ー21)大澤・佐藤

D2北山・本郷(10ー21、5ー21)小海・八角

S3山本(22ー20、15ー21、21ー19)小林[メンチェン前大澤]

1ー4で負け


vs東京女子体育大学

S1北山(9ー21、8ー21)永松

S2野口(15ー21、17ー21)高木

D1野口・山本(6ー21、11ー21)永松・親泊

D2北山・本郷(17ー21、12ー21)長沼・菅野

S3山本(21ー15、21ー11)太田[メンチェン前長沼]

1ー4で負け


vs茨城大学

S1山本(21ー6、21ー10)黒山瞳海

S2野口(23ー21、15ー21、21ー9)中村

D1野口・山本(15ー21、19ー21)黒山夏海・後藤

D2北山・本郷(16ー21、21ー18、21ー10)十文字・中村

S3北山(21ー19、13ー21、14ー21)黒山夏海

3ー2で勝ち


vs帝京大学

S1野口(17ー21、21ー11、2ー21)荒瀬

S2北山(17ー21、21ー13、15ー21)佐藤

D1野口・山本(21ー15、22ー20)荒瀬・佐藤

D2北山・本郷(21ー15、21ー8)滝沢・白坂

S3山本(21ー9、21ー13)滝沢

3ー2で勝ち


vs日本女子体育大学

S1野口(19ー21、21ー13、21ー16)成毛

S2北山(21ー15、21ー18)辻

D1野口・山本(23ー25、21ー14、21ー11)熊沢・成毛

D2北山・本郷(21ー13、13ー21、20ー22)

S3 打ち切り

3ー1で勝ち


最終結果

男子4部3位

女子3部3位


今回の春リーグでは男女ともにリーグ昇格という目標を達成できませんでした。大会を通して自分たちに多くの課題が見つかったと思います。すぐに都団体、関東選手権大会があるので、これからも全力で練習に励みます。


東洋大学バドミントン部

体育会Ⅰ部