こんにちは。東洋大学バドミントン部2年野口です。2月15日、16日、22日、28日、3月1日に行われた関東学生バドミントン新人選手権大会女子の結果を報告いたします。
女子団体戦B
2回戦
vs成城大学
D1 野口・山本(21-8・21-5)佐藤・大城
D2 北山・青木(21-13・21-3)熊谷・天谷
S1 北山(打ち切り)佐藤
〈2-0で勝ち〉
3回戦
vs法政大学Ⅱ部
D1 野口・山本(14-21・16-21)島田・鈴木
D2 北山・本郷(15-21・16-21)新倉・松川
S1 山本(打ち切り)島田
〈0-2で負け〉
女子シングルスB
1回戦
本郷(21-14・21-5)近藤(順天堂大学)
2-0で勝ち
北山(棄権)黒澤(順天堂大学)
相手が棄権により勝ち
青木(21-8・21-3)箕輪(茨城大学)
2-0で勝ち
野口(棄権)櫻井(獨協大学)
相手が棄権により勝ち
2回戦
本郷(21-19・21-23・21-10)平川(千葉大学)
2-1で勝ち
北山(21-9・21-3)田倉(日本女子体育大学)
2-1で勝ち
山本(21-7・21-9)近藤(順天堂大学)
2-0で勝ち
青木(21-8・21-23・22-20)藤城(文教大学)
2-1で勝ち
野口(21-10・21-18)大和田(日本体育大学)
2-0で勝ち
3回戦
本郷(13-21・12-21)太田(東京女子体育大学)
0-2で負け
北山(17-21・11-21)池田(筑波大学)
0-2で負け
山本(21-15・21-13)草野(神奈川大学)
2-0で勝ち
青木(18-21・20-22)小田切(駒澤大学)
0-2で負け
野口(21-8・11-21・21-6)新立(日本女子体育大学)
2-1で勝ち
4回戦
山本(21-13・22-20)和田(日本女子体育大学)
2-0で勝ち
野口(21-16・15-21・17-21)滝沢(帝京大学)
1-2で負け
準々決勝
山本(21-13・21-14)小林(東京経済大学)
2-0で勝ち
準決勝
山本(29-27・棄権)橋野(青山学院大学)
山本棄権により負け
女子ダブルスB
1回戦
北山・本郷(21-8・21-1)杉山・大澤(東京農工大学)
2-0で勝ち
青木・小野寺(21-15・21-15)竹内・樫村(駒澤大学)
2-0で勝ち
2回戦
北山・本郷(21-13・21-18)新開・高瀬(一橋大学)
2-0で勝ち
野口・山本(21-5・21-6)石川・馬場(東京農業大学)
2-0で勝ち
青木・小野寺(8-21・14-21)新倉・松川(法政大学Ⅱ部)
0-2で負け
3回戦
北山・本郷(21-14・21-16)鈴木・中村(明星大学)
2-0で勝ち
野口・山本(21-13・21-12)新立・和田(日本女子体育大学)
2-0で勝ち
準々決勝
北山・本郷(15-21・22-20・11-21)島田・鈴木(法政大学Ⅱ部)
1-2で負け
野口・山本(21-9・21-8)佐山・小栗(明治学院大学)
2-0で勝ち
準決勝
野口・山本(22-24・21-17・21-11)麻生・壁谷(日本体育大学)
2-1で勝ち
決勝
野口・山本(21-17・12-21・11-21)大和田・赤嶺(日本体育大学)
1-2で負け
0コメント