2022年度関東大学秋季男子リーグ戦

こんにちは。東洋大学バドミントン部1年の関です。

9月17日・18日に行われた関東大学バドミントン秋季男子リーグ戦の結果を報告いたします。


VS一橋大学

S1松本(21-8,21-14)木村

S2熊田(20-22,21-18,21-19)上村

D1乙目・松本(21-17,21-17)徳永・上村

D2熊田・関(21-23,21-18,21-18)松永・木村

S3丸山(11-21,21-17,15-21)角崎

〈4-1で勝ち〉


VS成城大学

S1乙目(19-21,21-11,13-21)日比野

S2松本(21-14,24-22)新田

D1乙目・松本(21-8,21-12)日比野・井深

D2熊田・関(21-18,13-21,16-21)新田・藤江

S3熊田(21-8,21-13)藤江

〈3-2で勝ち〉


VS千葉工業大学

S1関(21-14,21-9)加賀美

S2松本(21-7,21-3)小堀

D1熊田・松本(21-12,21-8)篠崎・平野

D2乙目・丸山(21-13,27-29,20-22)大川・有南

S3辰巳(11-21,21-8,21-15)樋口

〈4-1で勝ち〉


VS明治学院大学

S1関(12-21,10-21)大井

S2松本(21-11,21-16)小杉

D1熊田・松本(21-17,21-16)大井・濱崎

D2乙目・関(17-21,13-21)佐藤・小杉

S3熊田(21-16,21-16)宇佐美

〈3-2で勝ち〉


VS東京大学

S1松本(19-21,21-15,21-17)古橋

S2乙目(14-21,9-21)猪谷

D1乙目・松本(21-12,21-17)林・島田

D2熊田・関(19-21,21-13,16-21)猪谷・服部

S3熊田(21-18,19-21,21-18)服部

〈3-2で勝ち〉


東洋大学バドミントン部が新チームとなってから今回が初の大会でした。全員が久しぶりの大会ということもあり、会場の雰囲気に呑まれてしまい緊張で思い通りにプレーすることが出来ませんでした。しかし、厳しい場面でもチームメイトの応援が力となり、我慢強くラリーを続け何とか競り勝つことが出来ました。

今回優勝したため、10月1日・2日に行われる「秋リーグ入替戦」に出場することが出来ます。3部に上がれるよう、全力を尽くしたいと思います。